古国府チームの児童の中には、歴史が大好きな“古墳博士ちゃん”がいます👨🎓
今回は、その博士ちゃんを隊長に、みんなで「亀塚古墳公園」へ体験授業に!🚗
出発前には、博士ちゃんによる「古墳って何?」のオリジナル授業を開催。
資料館では大きなジオラマに目を輝かせ、風を感じながら古墳を歩く子どもたち。
「昔の人って、どんな気持ちで作ったのかな?」
そんな“想像の声”が自然とこぼれました。
今回先生役の博士ちゃんが友だちに質問され、説明する姿に拍手が起こる👏
知る楽しさが、伝える喜びへ変わる瞬間。
その表情には、自信と誇りが確かに宿っていました。
代表の津田は、全国で講師として「伝える力」の大切さを伝えています。
その津田ならではの視点をスタッフのみんなで体現した、この活動は、「伝えることで成長を促す」という“ダッシュくん。fitらしさ”でもあります。
その姿を少し離れて見守りながら、
「この一歩が、次のチャレンジにつながる」とスタッフも感じていました🌿
少人数での活動・安全確認を徹底し、
在籍園・学校との連携も大切にしています。
📣【店舗別募集】
古国府=未就学〜小中歓迎(学習サポート+体験)
明野=未就学の受け入れ強化中(園生活につながる見守り×体験)










